2021-05-22 / 最終更新日 : 2021-05-20 Mieko.k 特に意味のないもの 白い波 気になってた場所。去年はなかった所に、突然花畑ができていた。カメラを持って行ってみた。 白い花は、大量の大根の花だった。収穫されるはずの大根が、そのままになって春になったんだろう。出会ったことのないこの畑の持ち主の事を、 […]
2021-04-13 / 最終更新日 : 2021-04-13 Mieko.k 生活について 日々感じたことを書き留めておくことの大切さ ある方にこう言われた 常に「現在」を意識して、コミュニケーションの取り方を考えましょうって。日記を書くなどして、現在の状況を把握して、風というか周りの空気感を制御しましょう。 日々感じた雑感って、メモしておかないと流れて […]
2021-01-07 / 最終更新日 : 2021-01-06 Mieko.k 生活について 牛の様に。 お正月もゴロゴロしていたらあっという間に終わり、日常生活が戻ってきました。今年はどこに行っても人が少なくって。ひと昔のお正月みたい。のんびりした空気感で、私は嫌ではなかったです。 1年前とは社会全体がごろっと変わってしま […]
2021-01-04 / 最終更新日 : 2020-12-28 Mieko.k 生活について 普通で美味しい。 仕事に行く前に中途半端にお腹がすいてた日の、お昼になる前のお昼ご飯。 あまり野菜で作たスープ。冷凍ご飯のおにぎり。1つだけ余っていた納豆。お歳暮のおすそ分けに頂いた海苔。そして、寿の梅干し一粒。 ご馳走様。ありがとね、こ […]
2020-12-27 / 最終更新日 : 2020-12-25 Mieko.k 好きなもの お月さんのような形と色の、美味しい子。 お洒落なレモンケーキのお店に行きました。一般的なレモン型の物と、カヌレのようなフォルムの2種類と、サイズ違い物、味もレモンとちょっと変わったココア風味。いろいろあって選べない。こういうのって嬉しい悩みですよね。という事で […]
2020-07-09 / 最終更新日 : 2020-07-09 Mieko.k 好きなもの 白鳥蘆花に入る 小学生のころに読んだ小説の中に「白鳥蘆花に入る」という言葉があって、その言葉は心の隅っこにいつもあって。 蘆は川べりに生えるススキのような植物で、群生した蘆の花の真っ白い穂の中にぽつんと白鳥が静かに留まっている。 言葉通 […]
2020-06-22 / 最終更新日 : 2020-06-22 Mieko.k 生活について マスクの下の笑顔 新型コロナのおかげで、予想をしない展開になった2020年ももうすぐ半分が終わるらしい。 冬でもマスクなんてつけなかったのに、マスクが必須アイテムとなり知らない人とは距離をとるのが当然の常識のようになりました。 思わんこと […]
2020-03-06 / 最終更新日 : 2020-03-07 Mieko.k 好きなもの 見たい映画 映画、見に行きたいんですよね。 映画『ジュディ 虹の彼方に』主演のレネー・ゼルウィガーはこの映画で2020年アカデミー賞主演女優賞を獲得しましたね。めっちゃ レネーは昔々のハリウッド創世記の映画「オズの魔法使い」で主演し […]
2020-01-21 / 最終更新日 : 2020-01-20 Mieko.k 生活について 得意料理 間違いなく美味しい、私の自慢料理はお味噌汁。いや、何のテクニックも必要ない。でも、いつも喜ばれる。 それは味がどうとかじゃなくて、「味噌・醤油」が日本で生まれ育った人の遺伝子レベルにカッチリ刷り込まれているからなんじゃな […]
2020-01-18 / 最終更新日 : 2020-01-17 Mieko.k 生活について 今年もこうして。 1月もするりと半分終わりました。 1月と言えば、私の誕生日月なんです。私の平凡な日常は特記してお伝えするような事もなく、平和に過ぎてゆき、密かに親しい人に「おめでと」の言葉をもらって、1つ大きくなりました。 あの時こうし […]