自己紹介って
今更ですが、自己紹介です。

名前は越乢三恵子です。
こしだわみえこです。
お察しの通り、三人姉妹の三女です。
しっかりしてるように見えますが、結構ポンコツです。
数年前、 split up しまして。
別の名前だったんですがそれも難読苗字でして。
生まれてこの方、人に名前を読んでもらえない人生です。
読んでもらえない事が当たり前。
初見で読まれるとドキッとします。
なので、ケロちゃんと呼んでもらってたりします。
なぜにケロちゃんなのか?
はい、カエルが好きなんです。
それだけです。
カエルが鳴いてるのを聞くと「応援されてる!」って勝手に思います。
なんでしょう。田舎育ちなので昔からそこにいるからでしょうか。

そう、それと猫さんが好きです。

長生きしてね。
もともと、プログラマーで、汎用機やオフコンのシステムに関わって、
パソコンのインストラクターだとか色々やってました。
で、カメラも使うように。
写真については、勉強することばかりです。
いろんな人に出会わせてもらって。
写真以外も沢山沢山得るものが多く。
あるワークショップで写真家の藤代冥砂さんお会いしまして。
人物を撮るのが苦手だと話した時に、
「写真の前に、まず人間性です」という言葉を貰いました。
その時、仕事もプライベートも悩んでるときで。
頭の中の栓が「ぽん」と抜けたような気がしました。腑に落ちると言うか。
そう、人としてどう生きるかの方が大切なんですよね。
なにより自分自信を整えるほうが大切。


私の撮った写真が、その方の宝物になるかもしれない。
撮らせていただいていると感謝しているし、
その方の幸せを願ってシャッターを押していきたい。
そういう風に思っています。
そんな感じの私です。
よろしくおねがいしまーす。