EXCEL 曜日の表示方法

EXCELで日付を入力すると、勝手に書式設定が有効となります。
例えば「9/20」と入力すると、「9月20日」と表示されます。
この日付から曜日を表示する方法ってご存知ですか?

WINDOWS以前から使っております、パソコン。WINDOWS3.1が出た時は衝撃でした。

日付が入ったセルの書式設定で「aaa」と設定す
「aaa」と指定すれば「土」
「aaaa」と指定すれば「土曜日」
と表示されます。

また英語の表記も簡単です。
「ddd」と指定すれば「sat」
「dddd」と指定すれば「Saturday」
と表示されます。

日付を入力してそれとは別に曜日を設定しなくても良いんです。
これを使うと、「9/20」と入力して、「2019/9/20(金)」と表示されるということも簡単です。
また機会があれば使ってみてください。
作業が効率的になりますよ。

結構使える機能ですよ、これ。

パソコンの操作指導などもやっております。
お気軽にお問い合わせくださいな。

いいね! 記事が気に入ったらいいね!してね!
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。