word小ネタ 日付の自動入力

皆さん、WORD使ってますか?
EXCELで文章を作っている人、結構いると思いますが書類を作るのはWORDの方が便利です。
だって、やっぱり文章作成のソフトですもん。
使い慣れていないと書式設定や位置揃えなどが困ることがありますが、ちゃんと覚えれば1mm単位で設定で来ます。

さて、その中でちょっとした便利機能を紹介します。
書類作成するときに、作成日付を書くことがあります。

WORDで「令和」と入力してエンターキーを押すと、自動的に今日の日付が入力されます。

「令和」→ デーンとエンターキー → 「令和○年○月○日」
そして、「CRTLキー」+「R」でその行が右寄せになります。
あっという間に日付の入力が完了です。

ちょっとした事ですが、やってみてください。
では。

いいね! 記事が気に入ったらいいね!してね!
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。