山、行ってきた。
久々に山に行ってきました。

最近行けてなかった、山登りに行ってきました。
といっても、そんな大変な山ではなく、程度ハイキング程度の軽い山登りでした。
目的地は兵庫県美方郡新温泉町にあるシワガラの滝。

最初は杉や檜の針葉樹の山道を昇る。
針葉樹に囲まれた道は、独特のスッとした木の香りがして、
日陰で足元はしっとりと湿気があって柔らかく歩きやすい。
こういう場所で育った私にとっては懐かしく、とても落ち着きます。
針葉樹を抜けると、広葉樹の道。
紅葉や山桜、ホオノキ、トチノキ。いろんな形の葉っぱがあり、 こちらは葉っぱの影から光が指して明い。
見上げると、いろんな葉っぱが重なったところに指した光がグラデーションになってて。とてもきれい。

緑色って、1色じゃないなー。色んな色があるな。

メインの滝は水量が多くはありませんでしたが、水辺はやっぱり気持ちい。
長靴買って持っていったけど、不要。
なんなら、裸足で歩きたいくらい。



ずっと仕事で自然の中に見を投じる事が最近なかったので、久々の山はリフレッシュできました。
綺麗なもの、好きなものに触れる。
いつも同じ場所にいるじゃなく、行ったことない場所に行く。
それってほんとに大切やなと思いました。
