写真レタッチレッスンと撮影アドバイス

お世話になってる美容院さん、姫路市網干区にあるTIRP ヘアメイク
スタイリスト橋本さんから写真のレタッチレッスンをご依頼頂きまして。

橋本さんは趣味で写真をされてて、
天性のアーティスト&センスの人で。

撮影はもう、そんな私がとやかくいう事はなんもない。
撮影した後の写真をPHOTOSHOPでどうやって処理するかをレッスンさせていただきました。

あと、サロンの中でお客様を撮影する時のお困りごとの相談。
どうしても光の具合で映り方が変わるので、照明を暖色系から白色系に変えたほうが良いこと、撮影場所によってのISO感度をどうれくらいに設定するか、内蔵ストロボの光を柔らかくするマル秘の方法やクリップオンストロボの使い方なんかをアドバイスさせていただきました。

 

で、ですね!
サロンの照明の調光を変えたら、写真がこんな風に写真が変わりました!って送っていただきました。

どうでしょう?
柔らかくって、暖かい写真です。

写真って撮影する側と撮られる側の距離感だと思います。
橋本さん、いい表情を撮られるなぁ。

最新のカメラやソフトは絶対良いんです。
でも今あるものを活用できれば言うことない。

こういった感じのパーソナルレッスン、致します。
お声掛けくださいね。

 

 

いいね! 記事が気に入ったらいいね!してね!
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。