ひめじアーティストフェスティバルについての個人的な思い
5月19日(土)20日(日)に姫路城北側シロトピア公園にてひめじアーティストフェスティバルが開催されます。
今年で3回目。
私は昨年より記録カメラマンとして参加させていただいています。
実は私、カメラを仕事としては歴が浅い。
他のところで雇われていたことはあるけど、昨年の今頃はまだ一人での仕事にはとても緊張していた。
プライベートでもいろいろあって(これについては割愛!!)、不安がいっぱいだった。
ちょうどその頃にアーティストフェスティバルの撮影のお話をいただいて。
どういう風に撮ったらいいのかな?
ちゃんと撮れるかな?
知らない人と話できるかな??
いろんな不安があった。
でも始まってみると、たくさんの出展者さんとお話ができ、その作品に対する思い入れを聞けたり、
来場者と話できたり、知り合いがたくさん来てくれて、声かけてくれたり。
スタッフの方もとてもいい人で。
めちゃくちゃ楽しかった。
期間中1、2時間でもということだったのですが、前の準備からがっつりシロトピア公園に入り浸ってました。
心配していたような事は、何一つ現実にはならず、楽しい2日間でした。
アーティストフェスティバルにスタッフとして参加させてもらった事は、とてもいい経験でした。
ちゃんとやっていけるかすかな自信がついた気がしました。
あれから1年経ちました。
ちゃんと1年、きっちりすぎました。
元気に楽しくやってます、今。
今年も、ひめじアーティストフェスティバルは絶対に楽しいんです。
どんな作品に会えるかな?
またあの作家さんに会えるかな?
覚えててくれるかな?
お客さんは楽しんでくれるかな?
そういうワクワクした気持ちでいっぱいです。
今年もカメラ持ってお待ちしてます。
見かけられたら声けかけくださいね!